むし歯治療
Point
- その場しのぎの一時的な治療ではなく、むし歯になった原因を考える
- 再発リスクの可能性を排除した質の高い治療
- 患者さん個人個人のお口の中に合わせた最善の治療法を提案
患者さんに合わせた治療法の提案
当院では、その場しのぎの一時的な治療ではなく、むし歯になった原因から考え、また再発リスクの可能性を排除した質の高い治療をおこなっています。
むし歯は、その進行程度によって、症状や治療法のバリエーションが豊富にあります。患者さんの口腔内の環境もさまざまです。
これらの要素を総合的に判断して、患者さん個人個人のお口の中に合わせた最善の治療法を提案します。
むし歯になる3つの原因
- 細菌
- 細菌(ミュータンス菌)が歯垢となって歯の表面にこびりつき、お口の中に取り込まれた糖質から酸を作り出し、その酸が歯を溶かしていきます。
- 糖質
- 食べ物や飲み物に含まれている糖質が、ミュータンス菌によって酸を作る材料となります。糖分の摂取量だけではなく、摂取頻度も大きく関わってきます。
- 歯質
- 歯の質だけではなく、歯並び、詰め物の有無、唾液の質や量なども関わります。
これらの3つの要素に時間の経過が関係してむし歯ができると言われています。
むし歯の段階
私たちの歯は、次の3つの構造物から成り立っています。表層から内側に向かって
- エナメル質及びセメント質
- 象牙質
- 歯髄
という構造になっています。
むし歯は次の段階をたどります。
CO ごく初期のむし歯
歯の表面のエナメル質が溶け出して白く濁っている状態(白濁)。自覚症状はなく、穴もあいていません。適切なブラッシングを心がけお口の環境を改善することで、治る場合があります。この時のフッ素塗布は効果的です。
C1 エナメル質のむし歯
歯のエナメル質が溶けエナメル質に限局する穴が空いた状態です。冷たいものがしみる事がありますが痛みはまだ感じません。むし歯菌が感染している歯質を削り白い合成樹脂(レジン)を詰めて形を整えます。(1回の治療で終了。)
C2 象牙質のむし歯
エナメル質の内側にある象牙質までむし歯が進んだ状態です。甘いものや冷たいものがしみるようになります。痛みを感じる事があります。むし歯菌が感染している歯質を削り、削った穴の形に、ピタリとパズルのようにあう形の詰め物を装着します。(2回の治療で終了。)
C3 神経(歯髄)まで達したむし歯
神経(歯髄)までむし歯が進行した状態です。熱いものがしみるようになります。ズキズキと黙っていても痛みを感じる事があります。治療法に関しては「根管治療」でお話しします。
C4 歯根だけになってしまったむし歯
いわゆる残根状態(歯の大部分が溶けてなくなり根だけ残っている)となり、神経が死に痛みは感じなくなりますが、根の先の部分に膿がたまると再び痛みを感じる場合があります。多くの場合は抜歯となります。抜歯後は、インプラント、ブリッジ、入れ歯などで機能回復を図ります。
お気軽に
お問い合わせください
お電話
011-729-6551
9:30-18:00 ※昼休み 13:00~14:00
Web予約
診療紹介